ラベル どうでもいい日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル どうでもいい日記 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年2月22日土曜日

今日の収穫【34】

ズゴック&キャバリアー争奪戦は無事死亡。
開店30分前ですでに50名くらい並んでるって…。 


【鼻セレブポーチコレクション2】
黒兎か…きゃわわですね。

裏面も再現。

【どうぶつゲーマー】
あーあ犬かぁ…大外れだよ。
ハムはいいけど。
【Reebok(略)Collection】
スニーカーに興味ないけど1/6フィギュアに合いそうなので試しに回してみた。
派手で合わせる服に困る色だ…。

サイズとしては、成人男性は無理だけど、小さめ女性(多分オビツ素体)はギリいけた。
なお脱がす際はちょっと大変。

人気ブログランキングへ

2025年2月16日日曜日

昨日の収穫【33】

 【ネコ日和】

糸と錘は自分で竿に結び付けるヤツ。


【MINITURE COLLECTION Pearl】
バンダイが1/12サイズで楽器のミニチュア出すって記事を見た覚えががあったが、これのことか…。
後述のキーボードと、他はギターがあった。
音楽関連は全く興味が無いので1回しか回さん。

【MINITURE COLLECTION KORG】
これシンセサイザー?
マイク付いてるからお歌を歌えってこと? 

バチがないからドラム叩けないよ。

【カプセルアクション ガンダムエクシア】
このシリーズはクリアモデルが出たら負けと思っているが、
運のいいことに毎回一発でカラーモデルが出るので負け知らずですわ。
※ガンベ限定クリアモデルを除く

武器が豊富で寂しくないね!


右手ソードは展開できる

腰のソードは左右で長さが違う

ビームサーベルも付いてる

他の子と大きさ比較。大体同じ。



人気ブログランキングへ

2025年1月25日土曜日

Amazonで安く売ってたディスプレイ付きケースの無線イヤホンT14

液晶付きケースにそそられて衝動買いしたイヤホン\3000。
音質は期待してない。
ていうかこの前買った2000円イヤホンで満足してるし
音質求めるなら有線使うので鋭いツッコミは止めてください(魔除け)

箱ちっちゃ!

付属品はTypeCケーブルと交換用イヤーピース。
楕円の取り付け部は専用っぽいので汎用イヤーピースは使えない模様。カナシンス。


ケース前面いっぱいの液晶部分。
背面には電源を兼ねたマルチボタンがある。
USBソケットは下部にある。

右側にストラップホール。

イヤホン本体はうどんが出てるタイプ。
うどん部分にタッチセンサー式ボタンがある。
反応は0.5秒程度遅れるので「ボタン効いてねえな」ともう一度押すと誤操作になる。

背面マルチボタンを3秒押して液晶電源ON。
スリープ状態でマルチボタン押下でロック画面表示→解除すると操作可能になる。

再生中は曲のタイトルを表示。

画面スワイプで操作メニュー切り替えできる。
これは音量調整。

イコライザー設定は『ノーマル/ロック/ポップス/クラシック/ジャズ』の5種類。
個人的にはスッキリ音質のクラシックが好み。

取説では『目覚まし』と称される。タイマー機能。

画面輝度調整。

言語設定。

壁紙は5種類から選択可能。

お勧め壁紙はリス。

無くしたイヤホンを鳴らす機能。

時刻設定。

接続中のスマホでカメラのシャッターを押す機能。

ライトONにすると液晶が白表示になる。
別に明るくもならないし超使えねえ。


ちょうどよさげなマスコットを付けてあげたよ。

写真撮り忘れたがノイキャン機能もある。設定変更は液晶からのみ。
外音取り込みはそこそこ効いてる。

肝心の音質だけど悪くはない。3000円なら全然良いと思う。
ただ…中低音が太くて好みの正反対なので個人的にちょっと…低音がドコドコいうのはDQNのミニバンから垂れ流されるクソみてえな曲みたいで嫌いです。
人気ブログランキングへ

2025年1月21日火曜日

数日前の収穫【32】

 ■ブタの貯金箱とその仲間たち
ブタ貯金箱のカラバリだと思ってたけど、色によって動物の種類も違うのね。
猫さんが出たのは運命。


■和食器 桜
空っぽのお重と箸のセット。何を入れろと?

■火鉢2
丸火鉢とキセル+土瓶+ヘラ?のセット。
角火鉢は炭の部分が光るユニット仕込まれている模様。

人気ブログランキングへ

2025年1月3日金曜日

今日の収穫【31】

 ガシャポンとキャン★ドゥのヤツ。


■樹花鳥獣図屏風(右隻)
樹脂板にシール貼っただけ。小さい。

■山吹色のお菓子(どら焼き)
どら焼きの中紙を外すと山吹色が現れる。
5枚束*4個入っていて、束の上と下の2枚は金属製で重い。
中間3枚は樹脂製。結構大きいので1/6サイズくらいか。

■のんだくれ横丁(レモンサワー)
これも1/6サイズくらい。ただしメガジョッキ。
レモンサワーの元パックよりデカいとか何なの?

■マルカワフーセンガム(イチゴ味)パッケージの缶
キャン★ドゥで購入。
使い道無いけど可愛いから良いのだ。

■光らないランタン
何でこれ買ったんだろう…?

人気ブログランキングへ

今日の収穫【スクエニカフェサガコラボ】

サガシリーズの物販がスクエニカフェにあると知ってしまったので寄ってきた。
あるえぇ…アクリルキーホルダー、マドラー、オルゴールの3種しか無いんだけど?
何があるのか知らんが他は売り切れたのか?
しかしアクリル板に絵をプリントしただけの商品で絶妙に高い値付けですなぁ。

マドラーは880円ですぐ折れそうなので買う気になれなかった。
オルゴールは2000円でラス1、曲はロマサガ1の下水道。
箱に入っててどんな見た目かわからなかったのでこっちも買わず。

キーホルダー(780円)はサガシリーズのパッケージアートが印刷されたものが17種類あって、ボックス買いすればコンプみたい。
しかしいらねえのばっかなので2個だけ買うことにした。樹脂の板に金払えるほど所得高くねーんだよ。(時給1200円)
ついでに入り口にあったFFシリーズ(6まで)のドットキャラのアクスタもあったのでこちらも2回やった。

【結果】


サガのアクリル板は『魔界塔士』か『秘宝伝説』が出れば勝利判定だったが、見事に魔界塔士を引き当てて絶頂。のち賢者モード。

Reユニバースはプレイしてないけどまぁサガシリーズひっくるめたアプリなので許容。
アンリミやサガフロ2でなくて良かったぜ…。


FFは取り合えず回したけど特に好きなキャラはラインナップには無いな。チョコボとセリス辺りは良いなと思ったが。

はい。裏切者の横恋慕奴。

白魔導士。

去年12月にアキバ来た時もやってたので店内入れば他のグッズもあったのだろうと思うと悲しい。

人気ブログランキングへ

何故か閲覧数の多い記事