塗装する前に色違いパーツの胸部にOPYを盛っていく。
結構盛ったつもりなんだけど、いざ組んでみるとあまり変化が無かった。
塗装中の撮影は忘れた。
肌部分は「肌色なんだから下地はピンクでええやろ?」と適当な考えてピンクサフを吹き、ホワイトを重ねたけどピンクが貫通しやがる!
加えて手元にあった黒接着剤も貫通してた。アホかな?
一応黒は誤魔化せたけど下地ピンクが結構透けちゃって肌の色が濃いめに。
塗装後の顔は瞳部分にレジン塗って光沢を出す。
…と言うのをどこかで見た。
なのでUVレジンを塗って紫外線ビームを浴びせる。
不自然にキラキラした瞳が不気味。
塗装した顔パーツ。
完成済み顔パーツは艶消しクリア塗装と瞳レジンのみ。
完成!
2セット入っていた『スカート』は黒と赤で塗装。
『髪』の塗装は軽くパール塗装している。
・薄ピンク → ルビーレッド
・エイザーブルー+適当な青 → サファイアブルー
色違い2セット入っていた胴体部分を一つ豊胸したけど、
言われて見比べないと気付かない。
塗料はエメラルドグリーンを使ったが、微量の汚い色が混じって暗くなった。
余っていた他キットの瞳シールを貼ってみたが全然合わないな。
ツインテール外すと物足りない感。

人気ブログランキングへ