ラベル M.A.S.S.Builder の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル M.A.S.S.Builder の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年7月19日金曜日

【Mass Builder】パイルバンカーがまさかの射撃武器扱いな件【V0.11.1】

 V0.11.1アップデートでパイルバンカーが実装されたわけですが、まさかの実弾銃扱いで困惑。
えぇ…ボクのメイン機体は近接専用なんですが…射撃能力上げてねーよ。



メイン機体を小変更




攻撃力(物理)は8000で打ち止めっぽい。
これより上がるように調整しても表示上上がらず、
与ダメージを見ても変化なかったので内部で上がっていることもなさそう。
攻撃力系は8000に到達したらスキル振らないほうが良き。



新しい機体を作ったよ

ザックリとフレームに装甲被せ。

頭部からアクセサリを盛っていくよ。

本体はこんなもんかなぁ。

リアスカート作るの忘れてた。

胸部が寂しいので謎の突起を追加。
中にはプリンが詰まっている。

バックパック追加。

概ね完成。



現状のパラメータ。






人気ブログランキングへ

2021年6月29日火曜日

【M.A.S.S. Builder】アクセサリ実装で大佐の時間が吸われていきます…【0.71】

やべー機能が追加されたので使ってみました。
フルにアクセサリ付けてはいないけど3時間くらいかかったわ…。
取り急ぎキャプ画だけ公開。











 

人気ブログランキングへ

2020年10月24日土曜日

【M.a.s.s. Builder】機体設定メモ

敵Massのシールドに阻まれダメージが通らず、攻略に時間がかかっていたけど、しこたまパーツ集めに精を出して機体が仕上がってきた。

複数の系統パーツを比較して、読んでもイミフな説明も何となく理解できたような気がしなくもない。


【スキルに関して】

・エネルギーレギュレータなどの割合増加スキルは同系統と重複しない。

・ステータス加算系は同系統スキルと重複する

・近接系か射撃系のどちらかに振り切った構成が良い。

・”加速”のステータスは歩行速度に関わる。

 遅くてもブースト移動で誤魔化せる。

 攻撃速度に関わるかは未検証。 

・属性フレームで敵弱点を狙うよりも近接か射撃のみを高めたほうがダメージ高い。

しかしバッドステータス付与があるので単純に負けている訳ではない。


【近接構成の場合】

・長柄武器の二刀流が攻撃範囲とダメージに秀でていてお勧め。

 クロー系も攻撃速度と当たり判定の強さでかなり良い。

・加圧ギアでコンボ最終段のダメージがエグイことになる。

・ミサイルはダメージに期待が出来ないので、凍結狙いで属性Frozenがいいと思った。雑魚集団の数匹の足を止められる。



【射撃構成の場合】

・雑魚を沸かせて団子状態を作り出し、デトネーターでまとめて爆破が基本。

・実弾銃はデトネーターがあれば他は無くても問題ない。

 ガトリングはミリ残しの掃討に使える。

・エネルギー銃はRAYだと命中率が高い。

 WAVEは使えなくもないが雰囲気組。

・近接攻撃はほとんどしないのでクァンタムブレークは産廃。

・ミサイル火力でボスのシールドが一気に削れる。

・敵MASSが多いステージは低い耐久のせいでラッシュ掛けられて即死する可能性大。



人気ブログランキングへ

2020年10月4日日曜日

【M.a.s.s. Builder】0.5.3 Updateで追加になったArea12をプレイ

 


実装された新パーツやスキルを開放せず、いきなりエリア12をプレイ。
いつもの様にハードで開始したが・・・敵が固いんですけど?
ここの敵はこちらと同様Massなのでシールドを剥がないとダメージが通らない。
しかも複数体で集中砲火してくるので足を止めるとすぐシールド溶ける。
ミサイルも当たり前のように撃ってくる。
そして初回ミッション失敗。今の戦力でクリアできる気がしない。
人気ブログランキングへ

2020年6月29日月曜日

【M.A.S.S. Builder】ウチの娘可愛い勢なのでウチの娘紹介

貧民でスキルが無駄に買えないため性能のバリエーションは少ないものの、
見た目の差別化で5機のMASSを作った。

ウチの娘(ロボ)達が可愛すぎて仕方ないのでどっかのクソ気持ち悪いクソニのB036放置みたいに自キャラを世間に公開したい』のでここでひっそりとキャプチャを載せておく。
なお「奇形」「土偶体型」「針金体型」「よろろ顔」「カマキリ顎」「デフォルメピーナッツ」等の酷評は甘んじて受け入れる所存。

----------------------------------------------------------------

【1号機】
メインで使ってる機体は大抵青白カラーリングになる法則。





人気ブログランキングへ

2020年6月21日日曜日

【M.A.S.S. Builder】0.4.0の話



【0.4.0の変化点ザックリ説明】
・BGMが全て差し替え
・丸っぽいアーマーセット(ハンマーフォール)が追加
・ストーリー以外が日本語対応(未対応箇所有り)
・撮影のポーズと背景追加
・Mission10~11の追加
・エリートクォーク(雑魚以外って事?)にスタミナの概念を追加
 スタミナ切れると一定時間動けなくなって被ダメージ増
・装備開発率のドロップ調整で、新しい装備ドロップ確率が増、開発中データは確実にドロップする
・実弾兵器の性能向上

人気ブログランキングへ

2020年2月26日水曜日

【M.A.S.S. Builder】機体を組むだけの動画


久々にMassBuilder起動したので3機目を組んだ。
特に何も考えずノリで。

前回のアプデではトールギスっぽいパーツ増えたけど、
プレイに関してあまり変化のある内容が無かったのですぐ飽きてたな。
最近Ver.0.3.0のお知らせが来てたけど、攻撃エフェクトやシールドの実装、
格闘武器のアニメ変更とか結構内容ありそうだった。

攻撃の防御は全くできず敵の攻撃は全て当たっていたので
シールドの実装は結構期待している。
シールドは左腕に装着していたので片手武器と同時使用できそうな感じ。
戦闘は全体的に粗削りな個所は多いので丁寧に質を上げていってほしいわー。

そういえば英語のできない頭の弱い俺用に日本語も追加するみたいなので結構嬉しい。








人気ブログランキングへ

2019年12月6日金曜日

【M.A.S.S. Builder】V0.2.0Updateきたよー^p^



11月下旬のUpdate予定から遅れて0.2.0Updateがやっときた。
Photoモードが実装されて、ロボ萌えの紳士達もフル勃起不可避だよね!
背景は5色、ポーズは12種から選択して撮影できるぜ。
んほぉぉぉぉぉぉ・・・イグウウウウウ!!!!


人気ブログランキングへ

2019年10月2日水曜日

2019年9月29日日曜日

【M.A.S.S. Builder】MASS Builderヤバすぎるよおぉぉ・・・ふえぇ・・・

20年ぶりの神ロボゲー
youtubeで偶然見かけたMassBuilder動画・・・。
これは初代アーマード・コア(以下AC)に並ぶインパクトだった。



戦闘に関しては攻撃のヒット感が無かったり、オブジェクトにアクセスした後はバーニア使わないと一切身動きが取れないバグ(?)などで不満は多いが、それを我慢できるほどに機体のアセンブル幅がしゅごい!

人気ブログランキングへ

何故か閲覧数の多い記事