2024年7月19日金曜日

【Mass Builder】パイルバンカーがまさかの射撃武器扱いな件【V0.11.1】

 V0.11.1アップデートでパイルバンカーが実装されたわけですが、まさかの実弾銃扱いで困惑。
えぇ…ボクのメイン機体は近接専用なんですが…射撃能力上げてねーよ。



メイン機体を小変更




攻撃力(物理)は8000で打ち止めっぽい。
これより上がるように調整しても表示上上がらず、
与ダメージを見ても変化なかったので内部で上がっていることもなさそう。
攻撃力系は8000に到達したらスキル振らないほうが良き。



新しい機体を作ったよ

ザックリとフレームに装甲被せ。

頭部からアクセサリを盛っていくよ。

本体はこんなもんかなぁ。

リアスカート作るの忘れてた。

胸部が寂しいので謎の突起を追加。
中にはプリンが詰まっている。

バックパック追加。

概ね完成。



現状のパラメータ。






2024年7月15日月曜日

【山田化学のヤツ】銃器系4種

 いつでも新作入荷の遅い近隣のセリアでやっとこさGET。
モールド甘くて基本一発成型だけど、100円でこのボリュームなら納得。

【スナイパーライフル】
G3RASみたいなスナライ。
付属品はバイポッド2種(収納/展開)



【ハンドガン】
元ネタがわからんハンドガンは通常状態とホールドオープンの2種が2挺ずつ。他はマガジン2本、ナイフ2本、ホルスター(大/小)。



【ショットガン】
M870RASぽいヤツ。通常とポンプ済みの2種類。
サムガードとグリップの間に謎の隙間があり、お陰で銃火器用ハンドパーツの指が掛けられない。アホかな?
水筒、AMMO缶、パイナップル3個が付属。



【アサルトライフル】
どこの海底でも必ず所持しているM4RAS。
ストックの伸縮状態別で2挺付属。
一発成型なのでスコープやグリップが邪魔なら切り飛ばすしかない。
オマケは通信機2個、マガジン2本、スタングレネード2個。


2024年7月14日日曜日

今日の収穫【10】

今日の収穫と書いたがあれは嘘だ。
だって昨日買っているから。
平成ライダーで唯一視聴していた響鬼のプラモがあったので、
ガンプラついでに捕獲。
パワードアームズパワーダーは3セット目だが、なんぼあってもいいですからねこんなモン。


2024年7月5日金曜日

今日の収穫【9】

セリアとカルディ行ってきたぜ。

コーヒーバッグを衝動買いしちまったぜ。
中身は『豆or粉』の2種類だったぜ。
ウチはエスプレッソメインなので粉はあまり使わないんだぜ。
微粒にしてほしいんだぜ。

可愛いからつい買ってしまうねこさんスプーン。

100均フィギュアアイテムの雄・山田化学工業の『映画館の椅子』。
サイズは1/12で女子高生プラモにフィット。
ドリンクカップ付き。

ベンチと日本酒も勿論山田製。
山田はん…アンタどこまでフィギュアオタを喜ばせはるんや…。
なお日本酒の表面にあるフィルム剥がそうとしたらラベルだった件。
引き千切らなくて助かった…。







2024年7月2日火曜日

【GAMESIR / NOVA Lite】なんか安かった無線ゲームパッド

有線でも無線でも使用可能らしいGAMESIRのゲームパッド。
半年くらい使っているT4KareidがGAMESIRで、
メーカーには個人的に信頼性があるので試しに購入。
値段に釣られたがAmazonでもほぼ同額だった模様。

「ボタンもキノコも動かねえ!」と思ったがケースに入っていた。
えぇ…K4にはケースなんてございませんでしたけど?
またケース内には無線用ドングルも入っていた。
接続はBTじゃなくて2.4Gなのか…?

とても好ましいことに背面には余計なマクロボタンが付いてない!
あれ誤爆で暴れたりするからいらないんだよね。

ガワはT4とほぼ同じ形でトリガーが違う形状。
握り心地は当然ながら変化を感じず、違和感なく乗り換えできそう。
いや当面使う気はないが。
 

【イヤホン】碧2

完全リモートワークで通勤が無く、よって使用してなかったイヤホン(SE215)が行方不明になったので、
アキバ寄ったついでにeイヤホンで視聴大会。

TWSイヤホンはバッテリー死んだらゴミになるし、通信切れが嫌なので有線タイプを物色。

展示は初心者向けにコーナーが分かれ、全モデルの視聴が可能。
スペック表も用意してありメーカー国籍まで記載してある。
やたら中華メーカーが多くなった印象。


昔使っていたZeroAudioのカーボンシェルのイヤホンの新型が『重低音』コーナーにあって、
これも見た目はカッコ良かったんだけど、低音ボワボワでボーカルがスカスカな感じで気に入らない。

『高中音重視』コーナーでいくつか試してみて選んだのが『碧2』ってモデル。(碧=ソラと読むらしい)
奇麗に高音が出て低音もバッチリで非常に好みの音。
もうコレ買うしかねーべや…。

シェルはステンレスでビッカビカ。
円筒形で単純な形状で適度な重さがあり高級感はある。
個人的には複雑な形状でメカメカしいのが良かったが…。
ケーブルは廉価帯にしては若干太目な気がする。
プラグ部分はL字タイプで使いやすい。
ケーブルタイは革製ってのが高級感(略)


ついでに買ってみたイヤーピース。
医療用シリコンを使っていてお耳に優しいとのこと。
なおサイズによって色が異なりMサイズは乙女なおピンク。

10代美少女を自認するワシにお似合いの可愛さだね!
なお純正イヤーピースと比較して音質に変化は感じられなかった。

収納にちょうどいい創味シャンタンケース。


付属品
・イヤーピース(S.M-.M.L)
・耳掛け用パーツ
・革製ケーブルタイ

今日の収穫【8】

通院のついでに寄ったアキバでの戦果は珍しくガンプラ無し。
創味シャンタンポーチは玄人ぽくてヨシ!
初心者はウェイパーを使え!

 

2024年6月29日土曜日

【HG】オプションパーツセット 02(ソード&ランチャー)

 ソードストライカー装備

対艦刀のビーム刃は当然付属。
ブーメランのビームもあるよ。


オプションパーツセット03の握り手を使用。
手首に回転軸があるので可動は良好。

ランチャーストライカー装備

パーフェクトストライク
(ランチャー+ソード+エール)


ついでにソード*2装備

何故か閲覧数の多い記事