2024年11月10日日曜日

今日の収穫【26】

今日の収穫と言いつつ昨日の日記。
ある目的を果たせず、敗北感に包まれながら上野~秋葉原を放浪してきた。

秋葉原駅外の連絡通路のスクエニカフェでSaGaコラボやってた。
コースターやランチョンマットのためにボッタ価格の食べたくないものに金を出したくないのでスルー。
そして昼食はいつもの店で、いつものハラミステーキ300gを食べる、そんなショボい昼食。


・メカニカルバスト ユニコーンガンダム
ユニコーンモード*2個、デストロイモード*1個を入手。
フレームを出したかったけど止めておいた。
何故なら回すごとに必ずカプセルが引っかかって店員を呼ぶ羽目になったから。しかも500円硬貨+100円硬貨3枚の変則パターンで両替もめんどくせんだよオラァ!


νと比較するとやっぱでけえ。Vアンテナすげー長い。
まじまじと見てみるとνの顔がイメージと違うな、面長すぎる。

サザビーのカプセルと比較。クソデカ。


・METAL GEAR 無線通信蓄光缶バッジ
何が出ても1回しかやらない決意で回したらスネーク出たよ!
うれすい。オタコンでも良かったけど。

普段使いのバッグに付けてみた。
オッサンってバッグに変なもの付けるの好きだよね…。


・よりそいにゃんこ ぬいぐるみぽーち(白猫)
なんか可愛かったから…使い道無いけどいいじゃない。人間だもの。


・にゃんこチャンネル(音声さん)
ちょっとこれは汎用性低いかな…。
カメラマンとかアナウンサーが欲しかったぜ。
いや待てよ、槍でも持たせるか?



・箱買い!缶チューハイ(グレープ味)
500m缶*6(セット用)、500ml缶*1、潰れた缶*6のお得なセット。ラベルシールは自分で貼る手間あり。
300円でたくさん入っててお得なんだけど、なんだか物足りなさはある。



・アミ袋入り!お風呂セットマスコット(ゾウさんのお風呂セット)
猫かうさぎが欲しかったなぁ…と思いつつもぞうを摘まんでみると、やたらプニプニして気持ちいい。医療用シリコンみたいな柔らかさがある。


・miniQ ドクロマン ウインタースポーツ編(スキー・スノボ)
ガシャポンのドクロマン探してたんだけど、もう無いのかアレ。
ブラインドボックス販売見つけたので2個摘まんできたけど、なんかちょっと小さいな…可動部減ってる気がする…。


並べてみたら2割くらい小型化されてやがる!
首周りや腰の関節が省略されてる!
…あ、だから『miniQ』なのか。

もうチューハイ飲んで不貞寝しよ。

 

人気ブログランキングへ

2024年10月19日土曜日

今日の収穫【25】

 ボンバーマンがダブるとか何なの…?

【収穫物】
・カプセルフィギュア ボンバーマン(青ボン)
・ミイラキャット(象牙色*グレー)
・ちいかわおちょこ(泡盛コーヒー)


気が向いたらダブりはリペイントしてぇ。


殻の中にミイラキャットが!


カラーでもない、ちいかわトリオでもない、一番のハズレ枠





人気ブログランキングへ

セリアのきゃわわアイテムと猫ブルーレット

セリアに激カワシマエナガさんグッズがあると聞き、
撮影班は危険なアマゾンの奥地へと足を進めた…。 


【収穫物】
・1/150スケール ミリタリーフィギュア
・シマエナガピック 6本入り
・ころころシマエナガ 小皿
・ころころシマエナガ フリーカップ

セリアとは無関係の『ブルーレット置くだけ』の猫型ボトル。
顔シールが付いて通常品+30円。じゃあ買うしかないじゃない!

顔パーツシールは裏表面分ある。



ミリフィグはHGガンプラに合わせるサイズですね。
…こんな小さいの塗れるか!

子供向け玩具コーナーで恥を忍んで回収したちいかわマスコット。あとで何かに乗せてやろう。




シマエナガピックはピック部分を切り落とします。

肩乗せシマエナガさんきゃわわ!

シマエナガの食器は陶器製。
プラスチックの安っぽいのとは満足感が違う。
食器としては使う気ないので、どうしてくれようか思案中。




人気ブログランキングへ

2024年10月15日火曜日

今日の収穫【24】

有休取ってお出かけして雑用終わって12時過ぎ。
帰宅の電車を途中下車してYoutubeとかでダイレクトマーケティングしてきた某商業施設に寄ってみた。


結果、俺が行くような店は無かった。
飲食も大した店無いし2回目は無いかなゴミテラス。
何も買わずに帰るのは悲しかったのでガシャポン回してきた。


【収穫物】
・ごめん寝こ ぬいぐるみ(くろ)
・スイカ割りマスコット(バット&スイカ)
・うさぎの餅つきんにく(つき手うさぎ&伸び餅)
・メロディオン&アンデス コレクション(メロディオンブルー)
・ざ 和包丁ー弐式ー(柳葉・鰻裂き)
・深海のひみつ 巨大クジラ&巨大イカ(マッコウクジラ激闘Ver・ダイオウイカ激闘Ver


クソガキの頃大嫌いだったメロディオン。
ピアニカって呼んでいた記憶もあるが、まぁどうでもいい。
フィギュアに合わせられるサイズか否か、それが大事。


大きさは1/10くらいだな。

1/10サイズの武器屋JKと同サイズのムチ子(名前忘れた)にピッタリ。
1/12サイズのやまとキリコには大きすぎる。


スイカバットは1/12サイズ。


あまり可愛くないごめん寝こ。


包丁はキリコには少し大きいかな。1/10だなこれ。

イカが欲しくて回したのにクジラが出た。
2回目でイカが出たので文句はありません。
クジラは下顎と尾の2カ所が可動する。

イカは短い脚2本ずつ、計4カ所が可動。
長い脚は動かない。(接続部は回転する)

うさぎの杵と餅は接着されている。
外せたら違うモノ持たせたりで遊べそうなのにな。

人気ブログランキングへ

2024年10月13日日曜日

【30MF】ローザンナイトを塗装してマントを作ってあげた

突然ホビー用鋸が欲しくなり、わざわざ車出して超ビバホまで行ってきた。ついでに手芸コーナーを物色して布を2色確保。
『細めの針金』と『未使用の裾上げ糊』を使って赤い布でマントを作ってみた。


マント外周に針金通してあるので、いくらか表情をつけることができる。でも針金(1.2mm径)が太くてちょっと重い&柔軟性に乏しいのでもっと細めの針金を入手したい。






人気ブログランキングへ

何故か閲覧数の多い記事