俺の塩(チョコミント味)
今日の株と為替の動きからエンタメ情報、世界情勢、最新テクノロジーなどの情報を幅広くお伝えしていくつもりはありません。
2024年8月13日火曜日
【山田化学のヤツ】王冠と杖
セリアの大体1/12スケール小物の新作発見。
(発売から少し経過しているが田舎だから入荷が遅い)
…また山田化学か!
パーツ数少なくて組み立ては楽。
材質は軟質樹脂(トランスフォーマーガムのオマケと同じ)で、
普通に塗装は出来ない感じ。4Artistならいけるか?
王冠は1/8と若干大きめサイズだが、美プラは頭部が大きめなのでそこに合わせていると思われる。
なお美プラでの確認はしていない。
ハチワレにはピッタリ!
徳田新之助には大きいな…。
2024年8月12日月曜日
今日の収穫【13】
セリアで買ってきたアレ。
ちいかわとハチワレを捕獲。
ちいかわ頬のムニっと感が健康にいい。
2024年8月11日日曜日
アクションベース7の真価
たった1個のガンプラ購入制限に引っかからないのでとりあえず買ってみたアクションベース。
底面に貼るテトロンシールが大分コストを上げているのか定価1500円近い。
組み立ててみると今回は構造が進化してて、支柱はフレームをカバーしていく感じ。
下の画像で言うと、ピン部分のパーツをフレームとカバーで挟み込み、フレームをスライドさせてカバーの中に納める。
他はいつも通りで完成。
ミラーが若干曇っている感じがする。
…と言うか、表面保護シール貼ってあるので剥がせば奇麗な鏡面になる。(写真撮った後に気づいたアホ)
このアクションベースの正しい使い方はこうだろうと思う。
2024年8月10日土曜日
新重研物所 / カミオを普通に組み立てる
Amazonに勧められるまま購入した中華の美プラ。
\4000位で安いし『足のムチムチ感』には興味を惹かれるよね。惹かれるだろ?惹かれろよ!
なんか色違いパーツがありますよ。
何故に『タツノコプロ』の刻印があるのだろうか?
テッカマンに変身できるの?
表情は4種類付属。
塗装向けにも4種類+瞳(水転写)デカールも付属してる。
ツインテール無し頭部。
ツインテールを生やした。
お胸は別パーツなので外せる(どうでもいい情報)
上半身出来たよ!
命より大事なPNTと太腿。
この世に生まれてきてくれてありがとう!
パンモロ下半身。
肌色のジョイントは上下にスライドする。
これによって太腿の可動範囲を広くできる。しゅごい!
スカートも2色分入っている都合上、同じランナーにある鞄・スマホ・UMPCも2個付属する。
口を開いている表情は、口内が塗装済み別パーツ。
制服と髪は2色、ハンドパーツは4組。
(PNT見せ用)座り下半身もあるよ!
明るめの茶髪。
グレーVer。
座ったらPNTが見えてしまうのは自然の摂理。
2024年8月3日土曜日
今日の収穫【12】
・メカニカルバスト サザビー
・かぷせりうむ ちいかわ(ほめられリボン)
・いきもの大図鑑 くわがた08(アラガールホソアカクワガタ)
・まちぼうけ 機動戦士ガンダム(ガンダム)
ちいかわのヤツ、キノコ採りの『採取』がキノコ発光するのでそっちが良かったのう。
くわがたは細身でオーロラっぽい塗装の『チリクワガタ』狙いで回したが、まぁこれはこれでいいか。地味なヒラタクワガタよりは。
しかし前は羽広げられたしスタンドが付いていたんだけど、
コストダウンでオミットされてんだな。
しょんぼりガンダムはいずれ何かに乗せてやろう。
そしてサザビーは別記事。
【イヤホン】Amazonで2000円の激安イヤホン
今まで使っていたBTドングルやBTイヤホンは行方不明なので、Amazonで気軽に使えそうなのを物色。
軽い外出で使える安めのヤツ…
水月雨のSpace Travelが(見た目が)いいかなぁと思ってたんだけど、
『イヤーカフ型』で激安のこれを発見。
音質は悪くなさそうだし失敗してもいいやと購入。
商品ページの写真で見るよりケースが安っぽい…
というか切りっぱなしで表面処理してない雑さ。
まぁいいけどさ。
充電インジケーターついてるのは良き。
充電コネクタ部はType-Cになってる!
流石に中華の安物でもMiniUSBから脱却したんだね!
イヤホンに左右判別できるマークとか見当たらず、
充電時に間違えるんじゃね?
…と思ったけど磁石が仕込まれていて左右間違えてケースに入ると反発するようになってる。
安物だし音質に期待はしてないんだけど、特に可もなく不可もなく普通に聞けるレベル。
雑音が入るとかも無いのでイヤーカフ型を試したい人は買ってみてもいんじゃね?
なお耳たぶのちょっと上を挟み込むように装着しまーす。
カナル型みたく密閉されないので音漏れが心配。
2024年7月27日土曜日
今日の収穫【11】
偶然、再販品の品出しにエンカウントしテンションぶち上がって購入。
価格見ずに選んだけどデルタたっけぇな…流石メッキ。
ガシャポンは不作なので回してこなかった。
メカニカルバストのサザビーは来週かぁ…。
2024年7月25日木曜日
【PG】半年くらい作り続けているユニコーン【1】
年に1機は組もうと思っているPG、2024年はユニコーンの作成を開始。
フレーム(ABSパーツ)は未塗装で組み上げ、白の外装は
銀サフ→クールホワイト→サファイアブルーで塗装。
本体はほぼ出来上がったのでデカールを貼った。
これで全体の進捗率として8割くらいか。
色々と失敗しているが、サファイアブルーを厚めに吹くと
黄色くなることを学習した。なお手直しはしていない。
そこまで手間を掛けられない。
【残り作業】
・色ありパーツ武器類の塗装→デカール貼り
・控えめに汚し
・全体のクリア塗装
外装パーツを切り出し洗浄してランナーごとに保管。
右が銀サフ、左がホワイトを乗せた状態。
ホワイトの上へさらにサファイアブルーを塗布。
厚吹き下部分が黄色くなってる。
手抜きでマーカー部分塗装して盛大にはみ出て汚い。
デカール貼った。
下半身組んだよ!
デカール貼った後は念のため山善食器乾燥機で乾燥。
ガンプラは食器。
完成しているように見えるが、足首とアンテナとバックパックは無い。
武器類を銀サフ拭いて山善食器(以下略)
ウェザリングの粉でお化粧したよ。
デカールいっぱい貼ったった。
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
何故か閲覧数の多い記事
suno.aiで自給自足している件
https://www.youtube.com/playlist?list=PLQA7RAl_ydwiz3MC_rU1ESsldC19Fq2cY なんとなく無料お試ししていい感じの曲ができちゃって、 3日でサブスク入ったよ。 やってみると簡単に作れて面白い。 特に音楽の好みの幅...
ロマサガ3.12 / 装備集めとガラテア【9回目】
しばらくはパーティの強化をしようと思い、まずは装備品集め。 酒場クエストや雑魚ドロップ狙うよ。 大阪のおばちゃんパーマ (に見える)白薔薇復活!!
【PSO2 】ACが面白い人たち
プレイヤーの情報が載せられているアークスカード(以下ACと呼称)。 大抵の奴は何も書いてないので面白くない。 きっと絡んでも面白くない奴だと俺は思っている。 AC非公開の奴は、見抜き系キャラに多い気がする。 性癖丸出しなのに自分の情報は見せないんだな。ホントつまらねえ奴だ。 そし...