2024年9月7日土曜日

今日の収穫【17】

別に欲しくない機体でもガンプラを買ってしまう病気。
ルブリスソーンは改造でもしてやろう。
オルフェンズは3話くらいで挫折したが、水星を5話まで我慢できた今の俺は耐えられるはず。
という訳でアマプラで13話まで見ました。特に面白くない。
そのオルフェンズの機体・百里は知らない子だけど一応買っておく。


【収穫物】
・HG ガンタンク
・HG ガンダム ルブリスソーン
・HG 百里
・箱入り駄菓子マスコット3(チョコレート菓子)
・シルバニアファミリー ギフト食器コレクション(カトラリー&プレートセット)
・品灯篭~渚~(鮫と荒波)


灯篭は想定よりデカかった…1/6スケールくらいか?
柄はラッコかペンギンがよかったなぁ。

皿と食器セットは当たりかな。
全7種で『皿だけセット』が3種もある地雷アソートだからね!


マーブルチョコみたいなやつも若干大きくて、1/6スケールぽい。


2024年9月6日金曜日

MAX FACTORY / 1/24 ストライクドッグ【素組み編】

色分け完璧で塗装しやすく、合わせ目は肩アーマーくらいのすげー出来の良いキット。
これは一家に1個必要ですわ。
塗装したろ!




2024年8月31日土曜日

今日の収穫【16】

30MF目当てでジョーシンへ開店2分後に入店したが、
同業者(おっさん)だらけですでに狩り尽くされていた模様。
涙を堪えてオプションパーツの『パラディンアーマー』のみ購入。
勿論他店も残ってなかったぜ!ふえぇ。

【収穫物】
・モフサンド めじるしアクセサリー2(サメ・メンダコ)
・フエキ ポーチコレクション
・1/12 カーボンGPX(イエロー)
・30MF パラディンアーマー
・HG デュアエルブリッツガンダム


ねんがんの めんだこを てにいれたぞ!



2024年8月24日土曜日

今日の収穫【15】

ガンプラ再販品とエンカウントしてオリジンガンダム&大佐ザクを購入。
あとは映画版種の機体があったけどスルー。
だって種嫌いだから。


【購入物】
・HG ガンダム(オリジン版)
・HG シャア専用ザク2(オリジン版)
・SHOEI Premium Helmets
・アニア カワウソ 


SHOEIヘルメットのガシャポンは1/6サイズくらいなんだけど、
首周りのクッション再現していて被せられんかった。



アニアのカワウソは2体入り。
カード同じの2枚入っててミス封入かと思ったが、
日本語版と英語版なのね。

浮き輪に乗ってきゃわわ。
これは首が可動する。


こっちは水に浮くタイプらしい。浮かばせねぇよ?
よく見ると顔の塗装が薄い部分からクリア素材の下地が見える。比重が軽いのか?しっぽが可動。


2024年8月15日木曜日

新重研物所 / カミオを塗装する

塗装する前に色違いパーツの胸部にOPYを盛っていく。
結構盛ったつもりなんだけど、いざ組んでみるとあまり変化が無かった。



塗装中の撮影は忘れた。
肌部分は「肌色なんだから下地はピンクでええやろ?」と適当な考えてピンクサフを吹き、ホワイトを重ねたけどピンクが貫通しやがる!
加えて手元にあった黒接着剤も貫通してた。アホかな?
一応黒は誤魔化せたけど下地ピンクが結構透けちゃって肌の色が濃いめに。

塗装後の顔は瞳部分にレジン塗って光沢を出す。
…と言うのをどこかで見た。
なのでUVレジンを塗って紫外線ビームを浴びせる。

不自然にキラキラした瞳が不気味。

塗装した顔パーツ。

完成済み顔パーツは艶消しクリア塗装と瞳レジンのみ。

完成!
2セット入っていた『スカート』は黒と赤で塗装。
『髪』の塗装は軽くパール塗装している。
・薄ピンク → ルビーレッド
・エイザーブルー+適当な青 → サファイアブルー

色違い2セット入っていた胴体部分を一つ豊胸したけど、
言われて見比べないと気付かない。
塗料はエメラルドグリーンを使ったが、微量の汚い色が混じって暗くなった。





余っていた他キットの瞳シールを貼ってみたが全然合わないな。

ツインテール外すと物足りない感。

美プラはディスプレイベース7を使え!

【メカニカルバスト】サザビーの透明外装を塗る

BOX販売の残り2個を確保し、フレームと(けち臭い)無塗装外装をゲット。

【フレーム】
LEDの電飾が1個入っていて、パーツはポロポロ取れる。
なお、モノアイとメガ粒子砲を光らせるには2セット必要。


【透明外装】
簡易フレームがあるのでこのままでも飾れなくもない。
モノアイ部分はシルバー→クリアグリーンの部分塗装をしてあげた方がいいと思う。

【フレーム+透明外装】
…ちょっと物足りないですねぇ。

【塗る!】
しゃーねーので外装を塗装していく。
透明素材を生かすためにクリアレッドを使っていく。



クリアレッドの上にはパール塗装のルビーレッドを塗布。
なんだか曇った感じになってしまった。

最後は艶ありクリアで塗装。

完成!


お友達と一緒❤

なおアキバでガシャポン版を発見したので2回チャレンジし、
透明とカラー版の外装をゲット。
もう一個フレーム欲しいけど透明が溜まっていく未来が見える。

今日の収穫【14】

 新橋まで言ったのでついでにダムベ行きたかったけど、入場に抽選券必要&当日入場は絶望的なのでアキバだけ寄ってきた。
目ぼしいガンプラはメガサイズ・ユニコーンしかなく、買っても良かったけどPGユニコーン作成中なので止めた。

近所じゃ売ってるの見かけなかったヴェルデノヴァ。
結構欲しかったので買えたのちょっと嬉しい。
ありがとうあみ子!

【購入物】
・30MM ヴェルデノヴァ
・JADA 1/12ダルシム
・日本の天ぷら(かき揚げ)
・モフサンド 目印アクセサリー2(サメA)
・メガロドンと大むかしの海(ダンクルオステウス)
・ざ 和包丁弐式(柳葉包丁) 


【メガロ(略)】
『海サソリ&アンモナイト』狙いでガチャ回したけど外してしまいましたね…。

【モフサンド】
クリアレッドのメンダコが欲しかったけど、当たり前のように外しました。

【天ぷら】
5種類中の4種類が盛り合わせなのに、なんでかき揚げ出てくんねん!

サイズは1/6くらいかな?



【和包丁】
ブレードは金属、柄とまな板は木製。
もう一回やっとけばよかったな。

1/10女子高生にピッタリサイズ。
中華の肉切包丁あったら欲しいよね。


何故か閲覧数の多い記事