S&TガスブロM4で使ったアウターバレルで残った『電動M4用アウターバレル基部』と、
衝動買いして寝かせておいた『2000円のURXハンドガード』を有効活用するため、
2本目の電動M4を組むことにした。
衝動買いして寝かせておいた『2000円のURXハンドガード』を有効活用するため、
2本目の電動M4を組むことにした。
今回はパーツ代も記載し、最終的にいくらで作れたか残そうと思う。
パーツからM4を起こす予定でここのブログを見てしまったというピンポイントな人間の為に…。
パーツからM4を起こす予定でここのブログを見てしまったというピンポイントな人間の為に…。
今回使う予定のパーツ群。
バレル周りとアッパーフレームを組んでいくぜ。
バレル周りとアッパーフレームを組んでいくぜ。

人気ブログランキングへ