CYMAのフルメタじゃないAK系が実売¥14000前後なので、この価格は惹かれますよね。
これと言って特に悪い評価もなさそうなのでAmazonにて注文。
5/3発送で到着日5/12とかなってたけど、今日届きましたわ。
後で初速計ってみたけど、ショップ計測値とほぼ同じだった。
マガジンの材質が良くなさそうなんだけど、微妙にファイバー混じってるように見える。
レシーバー下部から飛び出るチャンバーの給弾口。
ここらを改修するとAKマガジンが使えるようになるらしい。
ゴミBB弾、マルイコピーのBBローダー、フロントサイト調節器具?が付属している。
同時に注文した7.4Vウナギバッテリー。
バトンはどっちかっていうと嫌いなんだけど、安かったのよねバッテリー。
レシーバー上部にバッテリーを格納できるけど、スッカスカのハンドガード上部にも押し込むことができる。
バッテリー保持できるようにしないと動いちゃうけど。
ツルシで使う場合はバッテリーの配線が長すぎるので、切り詰めたほうが収まりがよくなりそう。
まぁ俺は配線からやり直すが。
ストックを折り畳んでコンパクト!
メカボは後部からバネ取り出せないスタンダードなヤツっぽい。
手持ちのQDメカボ使えるかしら‥?
【初速とサイクル】
購入後に充電してないバッテリー(7.6V)だったので、満充電ならあと1~2発は伸びそう。

人気ブログランキングへ
0 件のコメント:
コメントを投稿