俺の塩(チョコミント味)
今日の株と為替の動きからエンタメ情報、世界情勢、最新テクノロジーなどの情報を幅広くお伝えしていくつもりはありません。
2019年6月16日日曜日
Bizon / ミニレールマウントを組む
リアのタンジェントサイトと交換になるミニレールを購入。
光学機器はサイドレールを使うのが基本だろうが、俺には仰々しすぎる。
Bizonはシンプルにしたいと思っているので目立たないこれで十分。
リアサイトを持ち上げてビスを外せばすぐ取れる。
あれ・・・これ干渉するんじゃね??
~~めっちゃ雑に削り中~~
適当にビットで削って、傷とか目立つからブラッセンで塗装。
フロント2本、中央1本のイモネジで前後の高さ調整ができる。
雑な削りが目立つ哀愁に満ちた裏側・・・。
固定リアサイトとして使えるよう穴が開いてる。
ホワイト入れろって事ですな。
だが私は
おピンクアクリル棒
を突っ込んだ!!
ほんじゃ取り付けます。
取り付けました。
T-1タイプダットサイト+ハイマウントだと高すぎる。
そして見た目がだっせえ。
ハイマウント無しの方がいいね。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
何故か閲覧数の多い記事
【Mass Builder】パイルバンカーがまさかの射撃武器扱いな件【V0.11.1】
V0.11.1アップデートでパイルバンカーが実装されたわけですが、まさかの実弾銃扱いで困惑。 えぇ…ボクのメイン機体は近接専用なんですが…射撃能力上げてねーよ。 メイン機体を小 変更 攻撃力(物理)は8000で打ち止めっぽい。 これより上がるように調整しても表示上上がらず、 与...
【M.a.s.s. Builder】機体設定メモ
敵Massのシールドに阻まれダメージが通らず、攻略に時間がかかっていたけど、しこたまパーツ集めに精を出して機体が仕上がってきた。 複数の系統パーツを比較して、読んでもイミフな説明も何となく理解できたような気がしなくもない。 【スキルに関して】 ・エネルギーレギュレータなどの割合増...
ロマサガ3.12 / 装備集めとガラテア【9回目】
しばらくはパーティの強化をしようと思い、まずは装備品集め。 酒場クエストや雑魚ドロップ狙うよ。 大阪のおばちゃんパーマ (に見える)白薔薇復活!!
0 件のコメント:
コメントを投稿